6月15日(日)に昨年に続き、渋川クロスカントリーあじさいプチ大会を開催しました。天気予報で当日は雨雨雨、、、ずっと準備してきたので開催したいけれど、雨なら中止せざるを得ないとギリギリまで協議していました。ところが、前日、予報が朝から雨が上がり曇りに変更になったため、開催決定!の決断。大会終了まで何とか雨にならないようにと祈る気持ちでしたが、当日、受付時間頃から青空も見え、約50名の方にご参加いただきました。
今回は1周を約3㎞コースに変更し、2周、3周、ウォーキング部門を設定。チップ敷のアップダウンがあるクロスカントリーコースを楽しんで?苦しんで?いただきました。あじさいの開花が遅れており、コース上は白い小さいあじさいが多かったですが、前回と異なる森林の景色の中をランニングの方もウォーキングの方も楽しんでいただけたと思います。雨上がりで湿度が高く皆さん汗だくになり熱中症、脱水症の心配もありましたが、周回ごとに水分を取っていただくようにお声がけをして対応、皆さん口々に「キツイ!!」「暑い」と顔を赤らめていました。応援の我々は「ですよね~、ゆっくりでいいので、無理しないでいってらっしゃーい!」と送り出し、ファイト~!少しの会話ですが皆さんの熱意と頑張りが伝わってきました。ウォーキングの方々も続々とエイドに来て「蒸し暑いけれど頑張る~」と言ってまたスタート。キツイ中でも楽しんでいただいている雰囲気が伝わってきて、笑顔をもらいました。
ランニング2周の方は早くも40分くらいでゴールし始め、3周の方はもう一周!「頑張れ~!」「頑張りま~す!」頑張っている姿は美しく見えました。ランニング3周の方、ウォーキングの方も続々とゴールし始め、皆さん最後は笑顔でゴール。はぁ~疲れた~!と言いながらもゴール後はこれからゴールする方の応援にまわり、ゴールが賑やかな雰囲気で盛り上がりました。最後にゴールされた方には皆さん拍手でお出迎え。大会終了。
お昼時間でもあり運動後でお腹が空いて早く食べたい!参加賞の登利平さんのお弁当をお渡しして、しばし休憩時間。みなさん運動後でもあり美味しそうに頬張っていました。
その間、ランニングの方にはタイムを記載した完走証、ウォーキングの方には完歩証をお渡しし、最後は登利平さん、アンダーアーマーさんからの協賛品プレゼントのお楽しみじゃんけん大会。みんな勝負事は真剣でまた盛り上がり、喜んでいただきました。その後、閉会の挨拶でプログラムすべて終了。
参加者からは「いい練習になりました」「楽しかった」などの感想をいただき、スタッフ一同、開催できて本当に良かったと改めて思った時間でした。
参加者のパワーが伝わり、お天気も良くなり、怪我、事故なく無事に終了できたのも皆さんのご協力のお陰です。ありがとうございました。来年も開催できるように企画していきたいと思っております。
文責:K
以下、写真をお楽しみください。
0 件のコメント:
コメントを投稿
コメントありがとうございます